2017年2月4日土曜日

毎日の家事

疲れにかこつけてると、家事がおろそかになりやすい?かも?

一人暮らしを初めて早二ヶ月経ちました。

何とか自力で家具を揃え豆苗を育て炒め物したりとか。

実家でやってることとそんなに変わらなかったです。

実家に居たときは料理に関しては、帰宅すると母が用意をしてくれていたり
一緒に買い物をしに行き手伝って一緒に作ったりしていました。

私が休みの日は代わりに家事をやり。

それが単に母の手仕事が無くなっただけでした。

存外やってけるものだと思いました。

ただはじめテレビがなく、音がない生活でした。

実家にいると誰かは必ずテレビを見ている。
または、話し声が聞こえるので音が必ずあるんですよね。

音がないと寂しさをかんじるんですよね。
これ不思議だった……。

ドンキで安いテレビを買い、アンテナ線が無いからまた買いに行ってようやく、一人暮らしの我が家にテレビがやってきました。

もともとはテレビっ子でした。
まぁ基本的にアニメ、科学捜査班みたいな海外ドラマを見てたり。映画を見たり。

テレビがあるとつけっぱなし…
いいんだか…

家事力が結構高いのは親もそうだけど、
レストラとかで長く働いたことにもよりそうです。

2016年12月12日月曜日

水毒との戦い

内科で水毒と診断されてから、毎日暖かい飲み物水分を飲みすぎない。
とか…色々気をつけている毎日です。

最近は疲れからなのか…階段から落ちて重症捻挫になってしまいました。

皆様もどうか階段の下り登りはお気をつけて下さい。

ニュー新橋ビルのニュー新橋クリニックの整形はおすすめできません。

捻挫の時は接骨院のほうが治りが早いです。【先生によりますが】

さてさて…水毒との戦いですが…だいぶ浮腫みが和らいできましたけど

まだまだ水毒から来る風邪症状や花粉症にかかりやすくなる感じは否めません。

ウォーキングを内科の医師も、接骨院の医師も勧めてくるので。歩くことに専念しています。

食事も薄味とかに調理するよう気をつけています。

早くは無理ですが、今後も水毒との戦いレポつけていきます

2016年11月22日火曜日

気がついたら水毒だった

今朝、起きられなかった。

いつもならどの時間に寝ても、決まった時間に目が覚める習慣が身についているのです。

でも、倦怠感…熱ぽっさ…胃の痛み…で起き上がれず仕事にも連絡がすぐ出来ずでした。

引っ越し後初めて近隣の病院での受診で言われたことは診察結果は【水毒】でした。

下半身の冷え性にもなっており、骨盤も駄目な姿勢で歪んでしまってると。

姿勢を正しくして血流の改善、食生活の見直し等やりましょうと。

そこの先生は東洋医学での治療をメインにしてるそうで、処方も漢方でした。

これから健康のために、通うことになりそうです。

2016年10月22日土曜日

アラサーになって初めて一人暮らし

明日やっと探し回って見つかった賃貸の契約と鍵が渡されることに。

家賃は管理費含めて43300円細かいけどまぁ都内だからそんなもんだ。
築は古いけど中はリノベされている物件だった。

腰が悪いから冬場の階段が怖い、だけど歩かないと腰が悪くなるので歩きたいから駅から30分の距離にした。スーパーも近い2駅どちらも使える。

初期費用使ったら、なんと電化製品買う金が無い・・、。どうしよう。

見に行ったけど高い。

とりあえず炊飯器さえあれば・・・私は生きていけるだろう・・。なぜなら。料理をするからだ。使い切れる量を混ぜご飯ににして保温しておけばいいやと思っている。

2016年9月22日木曜日

イボコロリより魚の目コロリだった

最初イボコロリでほくろ取り頑張ってましたが、魚の目コロリを使用してみました。
そしたらほくろにはこちらのほうが効くようです。

痒いなと掻いていたらぽろっと・・ほくろが!!!取れました。

イボコロリよりひりひりしない・・なんてことだ・・・。

取れたほくろのところは穴になっているのでオロナインを塗り込んでおきます。

顔に塗るのはやはりひりひりします。

イボコロリほど痛くないので(´・ω・`)全身に気になるところに塗ってみました。

タコには基本効くので足の裏も・・パンプスのあたりでタコになってしまうのでここは週末ケアとして

気になるほくろしみにとりあえず塗ってみるしだい。

毛が生えるのはほくろの証らしいのでほくろ独自認定箇所に塗りぬり。

来週どうなるかぬったまま検証してみます。

2016年9月4日日曜日

石鹸シャンプーとくせ毛

私は酷い天パとくせ毛と猫毛です。
太さもバラバラな髪質です。

うえ…油っぽい

市販のシャンプーもノンシリコンも試しましたが、髪がベタベタになってお気に入りのこの髪質が生かせなくて嫌でした。
皆もとの髪質は顔に合う髪質になってます。

私はストパーするととたんに似合わないので、髪質重視です。

出来るならもっと強めのウェーブにしたいくらい。

そんな中、どれ使っても髪がベタベタするので石鹸シャンプーに変えてみました。

これが凄い!ベタベタしなくなりました。
頭皮がベタベタしない髪がサラサラする。

髪は爪と同じで死んだ細胞なので、ケアしたからといってすごく良くなるわけではありません。

それよりもタンパク質をちゃんと取って、内側を潤す用に水分摂取をしっかりする方が髪には良いです。

熱風に弱いので、冷風で乾かすほうがいいらしい。

半年くらい続けてますが、ヘアカラーした部分は故意に痛めてるので、ちょこちょこ切ってますが、染めてない地毛はつるつるしてます。

早く染めたところが伸びて切りたい。

やっぱり生まれたままの色と質が一番顔に似合いますね。

ケアという意味でこのまま石鹸シャンプー続けてみます。